無声化(むせいか)

ま行

用語詳細

声を出すとき、喉仏が振動する音(有声音)と、振動しない音(無声音)とがある。[a][i][u][e][o]の母音は基本的に有声音なのだが、特定の条件を満たすとき、無声音になることがある。
例えば、菊(kiku)、来た(kita)などと声に出すときは[i]の部分が無声化しやすい。他にも「もし、」(mosi)と言うときに[i]を無声化することもある。
アナウンサーやナレーター、声優などを仕事にする場合、あらかじめ決められたルールどおりに無声化する技術・習慣が求められることがある。声の仕事を目指すのなら、無声化以外にも、ガ行の発音をきれいに出すための鼻濁音やアクセントの付け方など、聞き手が心地よく感じられる話し方のテクニックを覚えていく必要がある。

シェアする