ゲーム制作のなかで、実際にゲームを動かすための仕事が「ゲームプログラマー」です。
ゲームプログラマーは、具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。
その仕事内容や、ゲームプログラマーになる方法、必要なスキルを解説。
また、役立つ資格や、キャリアステップと年収イメージも紹介します。
ゲームプランナーがどんなにおもしろいゲームの企画を立てても、そのままではゲームにはなりません。
コンピュータにも分かるように、企画内容をプログラム言語へと“翻訳”していくのがゲームプログラマーの仕事です。
ゲームの世界を自分の力で創造できるところが何よりの魅力でしょう。
ゲームプログラマーとは?
ゲームプログラマーとは、ゲームがうまく動くようにプログラミングをする仕事です。
具体的には、C++やC#、JavaScriptといったプログラミング言語を使い、ゲームプランナーが作成した仕様書や設計書に沿ってキャラクターの動作、効果音を出すタイミングなどのゲームシステムの構築を行います。
ゲーム制作のなかで、同じ「プログラマー」という名前がつく職業に「サウンドプログラマー」があります。
ゲームプログラマーとの違いは、サウンドプログラマーはゲームのサウンド専門のプログラミングを担当することです。
ゲームプログラマーの仕事内容
前述したように、コンピュータにも分かるように、企画内容をプログラム言語へと“翻訳”していくのがゲームプログラマーの仕事です。
開発するゲームの規模によって、役割は大きく異なります。
スマートフォン向けのゲームアプリのような1人~数人程度の小規模なチームで開発するものについては、プログラムを書くだけでなく、企画内容に対してプログラマーとしての意見を述べるなどの業務も生まれてきます。
あるいはオンラインゲームのプログラマーになると、継続的にサービス提供していく中で、サービスを安定的に運用するのに必要なネットワーク関連の知識や、ゲームを改善していくアイデアが求められることもあります。
一方、家庭用ゲーム機向けの大作RPGなどの大規模なゲーム開発になると、キャラクターのアクションを作っていくプログラマー、ゲーム全体のシステムを構築するプログラマーといったように業務が細分化されています。
他にも大規模なゲーム開発のプロジェクトでは、プログラマー以外のメンバーとも連絡を取り合い、ゲーム開発全体の進み具合を管理するディレクターという職種も必要になります。ディレクターの仕事は、ゲーム開発現場のことがよく分かっているプログラマー出身者に任されることも多いです。
ゲームプログラマーの魅力・やりがい
ゲームが完成したときの達成感
ゲームプログラマーのやりがいは、ものづくりに携わるクリエイターとしての実感を得られることです。特に、度重なる苦労や困難を乗り越えたすえ、新しいゲームを作り上げた際の達成感は、このうえない格別な喜びといえるでしょう。
これこそが、ゲームプログラマーという職業ならではの魅力です。また、完成したゲームが市場に出たとき、ユーザーがプレイする姿を見たときなどは、なにものにも代えがたい感動を味わうことができます。
ユーザーからの反響・評価を感じられる
商品として販売されたゲームに対し、ユーザーの反響をダイレクトに感じられる点も、ゲームプログラマーとしてのやりがいです。
市場にリリースされたゲームは、即座にゲーム雑誌や個人のSNSなどで批評されます。
たとえば「おもしろい」「続編が楽しみ」という高評価もあれば、逆に「つまらない」「期待外れ」などの低評価を付けられる可能性があるかもしれません。しかし、このようなユーザーの意見に耳を傾けることで、自分自身のモチベーション向上につなげたり、次回作の改善・新機能の開発などに役立てることができるのです。
自分の思い通りに作品づくりができる
ゲームプログラマーの仕事は、基本的に企画書や仕様書に従い、ゲームを論理的にプログラミングすることです。しかし、実際に制作するゲームの随所で自分の趣向やこだわりを反映することができます。
つまり、自分の思い通りに作品づくりをおこなうことが可能となるのです。これも、多様性が必要なプログラミングを実践するゲームプログラマーならではの魅力といえるでしょう。
ゲームプログラマーになるには?
ゲームプログラマーになるには、いくつかルートがあります。見てみましょう。
ゲーム専門学校に通う
ゲーム専門学校には、ゲームプログラマーを目指せる学部やコースが設けられています。そこでは、ゲーム開発の基本から、プログラミング、他専攻と合同でチームを編成し、実際の制作現場同様のゲーム制作などを実践で学びます。
専門学校に通うメリットは、実際にゲーム業界で働いているような実践的な勉強ができることです。また、作品を発表する場が数多く用意されていたり、現役の講師から学べることも大きなメリットです。さらには専門分野の求人が豊富にあるため、就職にも有利とされています。
一方、進路を変更したい場合には軌道修正がしにくい点がデメリットかもしれません。ゲーム専門学校に通うことは、ゲームプログラマーへの近道といえます。
プログラミングを学べる大学に進学する
工学系や情報系、美術系といった大学には、プログラミングを学べる学科が存在します。
たとえば、メディア学科やコンピュータサイエンス学科、情報処理工学科などです。これらの大学に進学し、ゲームに関するプログラミングやデジタル技術を学ぶのもルートの1つです。大学進学のメリットは、プログラミング以外のことも学べ、幅広い知識を得られることです。
ただし、専門学校にくらべると実践的な授業が少なく、最低4年は通わなければならない点はデメリットといえます。
独学でプログラミングを学び、ゲーム会社に就職
専門学校や大学に行かなくても、ゲームプログラマーになることは可能です。
ただし、かなりハードルは高いかもしれません。というのも、ゲーム開発に必要なプログラミング言語には複数あり、それを独学で学ぶのは時間がかかります。モチベーションの維持も難しいでしょう。ただし、学費が抑えられることや、自分のペースで学習できる点はメリットといえるでしょう。
ゲームプログラマーに必要なスキル
ゲームプログラマーになりたいという人は、次のようなスキルや能力を身につけておくとよいでしょう。
プログラミングなどゲーム開発に関する知識
ゲームプログラマーの必須スキルは、プログラミングの知識・能力です。
ゲームプログラマーはプログラミングによってゲームを作っていきます。よって、高いプログラミング能力は絶対条件です。
なお、ゲーム開発で使われているプログラミング言語には、C#、C++、Javaなどがあります。最低でもこれらの言語の知識を持っておき、ある程度使えるようにしておきましょう。
コミュニケーションスキル
2つ目の必要スキルは「コミュニケーションスキル」です。ゲームプログラマーは一人で黙々と作業するイメージがあるかもしれません。
しかし、ゲーム制作には、ゲームプランナーやゲームグラフィックデザイナー、デバッガーなど多くのスタッフが関わっており、それらの人たちと一丸となって作品を作り上げていきます。
チーム内で意思疎通をはかり、スムーズに仕事を進めるためにも、コミュニケーションスキルは必要です。
忍耐力
3つ目の必要スキルは「忍耐力」です。ゲームプログラマーはプログラミングすれば終わりではありません。
動作テストやデバッグも行います。その際、バグや不具合、機能の改善点を見つけたら修正しなければなりません。
この修正には何ヶ月もかかることがあります。
何度も繰り返し修正を求められることも少なくないため、忍耐力や根気強く取り組む姿勢も、ゲームプログラマーに必要なスキルとなります。
ゲームプログラマーに役立つ資格
ゲームプログラマーになるためには資格は特に必要ありません。
しかし、就職に有利となる資格があります。それが、次の3つの資格です。
基本情報技術者試験
経済産業省が認定する国家資格。情報処理に関して必要な知識、技能を問う試験が行われます。
この資格を取得することで、情報処理の知識・技術を身につけているということをアピールできます。
C言語プログラミング能力認定試験
サーティファイ情報処理能力認定委員会が主催する「C言語」の能力認定試験です。
C言語はゲームプログラマーがよく使うプログラミング言語なので、この資格を取得しておくと、C言語が扱えることをアピールできます。
Java™プログラミング能力認定試験
サーティファイ情報処理能力認定委員会が主催する、「Java」の能力認定試験。
Javaもゲーム開発によく使われる言語なので、資格を取得しておけば就職時に有利です。
なお、3段階の認定基準があり、1級に認定されればプログラマーとしてのスキルをアピールできます。
ゲームプログラマーの将来性
現状・市場状況
近年の国内ゲーム業界は、市場ごとに状況が異なります。たとえば、家庭用ゲーム機に対応しているコンシュマーソフト市場を見た場合、売上の低迷が続き、衰退傾向にあることは周知の事実です。その最大の要因として、高騰するゲーム機やソフトの価格が挙げられます。
一方、スマホ・タブレット・パソコンなどに対応しているオンラインソフト市場は、急激な拡大を遂げており、2020年度におけるゲームアプリの売上は、約1兆3200億円にのぼります。
これには、スマホやSNSの普及、新型コロナウイルス感染拡大による巣ごもり需要、ソフトの低価格や入手の手軽さなどが大きく影響しています。また、VRやARといった新技術を体感できるゲームも、今後確実に成長していく市場のひとつといえるでしょう。
このように、国内ゲーム業界の全体的な現状を見渡せば、さらなる市場の拡大や活性化が期待できると予想されています。
ゲームプログラマーに求められることの変化
オンラインゲーム市場の拡大に伴い、制作現場で働くゲームプログラマーの需要も急速に高まっています。特に、老若男女をターゲットにしたユーザー層の広いゲームアプリ開発では、多種多様な制作業務に対応できる優秀なエンジニアが求められる傾向にあるようです。
具体的には、プランニングやデザインなど、ゲームプログラミング以外の制作業務に関連する技術や知識が必須となります。また、臨機応変な思考やスピード感ある動きなども、今後ゲームプログラマーとして活躍するうえでの重要な条件といえるでしょう。
ゲームプログラマーの就職先や活躍の場
家庭用ゲーム機向けのソフト制作会社
ゲームプログラマーが働く代表的な就職先は、家庭用ゲーム機に対応したゲームソフトを開発する制作会社です。
世界的に有名な大手企業をはじめ、その下請け業務を担う中小企業など、さまざまなゲームソフト制作会社で数多くのゲームプログラマーが活躍しています。大手企業の場合、基本的に担当業務のすみ分けができているため、プログラマーとして就職すれば、プログラミングの分野を極めることが可能です。
ただし、家庭用ゲーム機向けのソフト市場が衰退傾向にあることが影響し、特に大手企業の採用人数は、決して多いといえません。
具体的な企業としては、家庭用ゲーム機のプラットフォームメーカーである任天堂やソニーのほか、カプコン、スクウェア・エニックス・ホールディングス、コーエーテクモホールディングスなどの名前が挙げられます。
スマホアプリゲームの制作会社
スマホに対応したアプリゲームの制作会社も、近年ゲームプログラマーのおもな就職先となっています。国内での保有率が約80%のスマホに特化したアプリゲームは、ゲーム業界の中でも比較的新しい市場のひとつです。
しかし、ユーザー数の激増とともに急成長を遂げているため、大手企業と比肩するほどの人気を博す少数精鋭の新興企業などで多くのゲームプログラマーが働いています。一般的な中小のスマホアプリゲームの制作会社では、大手企業と異なり、多種多様の業務を担う必要があるため、プログラミング以外の経験を積める点が、ゲームプログラマーとしての自分を成長させる大きなメリットといえるでしょう。
具体的な企業としては、任天堂・サイバーエージェント・セガサミーホールディングスといった大手のほか、グリーやコロプラ、ブシロードなどが有名です。
オンラインゲームの制作会社
ネトゲやMMOと称されるオンラインゲームの制作会社も、ゲームプログラマーが働く就職先に挙げられます。
現在国内のオンラインゲーム市場は、家庭用ゲーム機やスマホアプリゲームと比較した場合、海外勢の後塵を拝している状況です。そのため、制作会社や採用人数も少ないことから、決してメジャーな就職先とはいえません。
ただし、今後の成長が見込まれている市場であり、オンラインゲーム特有の多様な業務に対応ができるゲームプログラマーが求められる職場といえるでしょう
ゲームプログラマーのキャリアステップと年収イメージ
1~2年目:プログラマー(見習い)
ゲーム会社ごとに独自言語や開発ルールなどを持っていることがほとんどです。
入社して1~2年くらいは、まず仕事に慣れて、そうした言語やルールを覚えることが最優先となるでしょう。
それでも、ゲーム開発に関われば、エンディングロールなどに自分の名前が入ります。
好きなシリーズの最新作で、自分の名前を見つけたときの感動は忘れられないものになるでしょう。
年収イメージ : 300万円~500万円前後
3~5年目:プログラマー(メンバー)
ある程度仕事に慣れてきた3~5年目くらいから、本格的に仕事を任されるようになり、大切な戦力として期待されるようになります。
スマホ向けゲームなどの開発現場では、中心的な人物としてプロジェクトメンバーから頼られるようにもなってきます。
仕事のやりがいを本格的に感じられるようになる時期ではないでしょうか。
年収イメージ : 350万円~600万円前後
6~10年目:チーフプログラマー
プログラマーとしての実績・知識が認められるようになると、数人~数十人のプログラマーを束ねてゲーム開発を進めるチーフプログラマーに昇格する人も出てきます。「組織を束ねる」といったプログラマー以外の新たな適性・役割に挑戦できるようになります。
年収イメージ : 400万円~700万円前後
11年目以降:チーフプログラマー or ディレクター
プログラマーとして積んできたゲーム開発の経験を生かし、さらに専門性を深めるためにチーフプログラマーを続ける人もいれば、ゲーム開発のプロジェクト全体を取り仕切りたいとプロデューサーやディレクターを志す人もいます。
業界内で名前が知られるようになると、ゲームプログラマーなどが多く参加するカンファレンスで、講演を依頼されるようになることもあります。
年収イメージ : 500~1000万円
目指せ!ゲームプログラマー
ゲームプログラマーは実際にゲームを動かすプログラミングする仕事で、ゲーム制作においては欠かせない職業です。
また、ゲーム人気は世界中に及んでいることから、ゲームプログラマーの需要は高く、将来性も大きくひろがっています。
業界で活躍できるゲームプログラマーを目指してみませんか。
ゲームプログラマーを目指すならこのコース
ゲームプログラマーを目指すなら、バンタンゲームアカデミーの以下のコースがおすすめです。実践的なカリキュラムで、高いスキルをもったゲームプログラマーを目指しましょう。