ゲーム学部の
クリエイターデビューサポート

あなたのデビューを多くのプロジェクトでサポート。バンタンは「業界へ就職」だけでなく「プロデビュー」にも強いスクールです。それは、考え抜かれた教育方法と、業界コネクションを活かしたデビューサポートが揃っているからです。

NHN PlayArt × バンタンゲームアカデミー産学連携プロジェクト

NHN PlayArt ×
バンタンゲームアカデミー
産学連携プロジェクト

本プロジェクトは『# コンパス【戦闘摂理解析システム】』のプロデューサーであるNHN PlayArt の林智之氏と同社プロモーションチームに講評の協力をいただき、体感型AR ゲームを生徒たちが制作しました。生徒たちは本プロジェクトを通して、企画立案からゲーム制作、進捗管理まで全ての工程を実施しました。

企業監修による特別授業

実際の商品化を前提とした作品制作をはじめ、その企業独自の制作手法やツールを使用した実習、企業へ向けた企画プレゼンテーションなど、他にはない超実践的な特別授業を定期的に実施しています。

株式会社Cygamesの山邉純氏によるゲーム業界特別講演を実施

株式会社Cygamesの 山邉純氏によるゲーム業界 特別講演を実施

数多くの人気作品を生み出している株式会社Cygamesの山邉純氏が登壇。ゲーム業界の事情についてお話しいただくとともに、参加者の作品への添削を行っていただきました。山邉氏は2012年にエンジニアとしてCygames に入社。さまざまな作品に携わり、現在はデザイナー全体を統括する副本部長、および広告デザインや映像制作・衣装製作を担当する各部からなる「デザイン3部」の部長を務めていらっしゃいます。講演会では、「業界セミナー」と「作品添削会」の2 軸で実施。「業界セミナー」では、ゲーム業界の現状から、働き方、学生のうちにおこなっておくべきことなど、様々なお話をいただきました。参加者からは質疑応答にて絶え間なく手が挙がり、「こんなにたくさんの質問があると思わなかったので、うれしいですね」と山邉氏も笑顔。その後、参加者が事前に提出したキャラクター、モチーフ、背景などのイラストの添削に移りました。1つ1つの作品を丁寧に解説し、そのキャラクター、モチーフ、背景の具体的な設定を用意すること、ポーズに関しては実際にポージングをしてみて違和感がないかを確かめること、といったヒントを提示してくださいました!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントとの衣装デザインコンテストを実施!

株式会社バンダイナムコ エンターテインメントとの 衣装デザインコンテストを実施!

この度、バンタンゲームアカデミーでは、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが制作、発売予定の『SYNDUALITY Echo of Ada』とのコラボレーション企画として、メンバーを対象としたデザインコンテストを開催しました。100を超える応募の中から、バンタンゲームアカデミーの応募デザインの4作品が選出!4名の受賞作品は『SYNDUALIT Echo of Ada』のゲーム内にて衣装として実装いただく予定です。

株式会社カプコン業界セミナー「カプコンのイラストレーターのおしごと」

株式会社カプコン業界セミナー 「カプコンのイラストレーターの」 おしごと」

株式会社カプコンの人気ゲームや、人気IP のイラストを作成している社内イラストレーターたみお氏、葉雲もゆく氏に株式会社カプコン社内でのイラストレーターのおしごと内容ややりがいについてご講演いただきました。講演の中では、普段見ることはできない「デザイン段階のイラスト」を見せていただいたり、イラストレーターを目指す人たちへの学生時代の過ごし方についてのアドバイスなどをお話いただきました。

おしごと研究・発見DAY

「世界で一番、社会に近いスクールを創る」ことをビジョンとするバンタンは、最新の採用事情を知り、進路について考えるきっかけを提供することを目的としたスクール横断の就職イベント「おしごと研究・発見DAY」を開催しました。年齢に限らず全メンバーを対象とし、自身の専攻に限らず関心のある企業の説明を聞くことで、進路の可能性を広げる機会を創出しました。