
映像業界への就職を目指す
実写を用いた映像制作技術も学び、映画・ゲーム・アニメ・CM など映像業界の幅広い業界で就職を目指します。業界が求めるスキルや演出表現を学習。
バンタンはKADOKAWA(東証プライム上場)
のグループ会社です。
実写を用いた映像制作技術も学び、映画・ゲーム・アニメ・CM など映像業界の幅広い業界で就職を目指します。業界が求めるスキルや演出表現を学習。
映像会社のアートディレクターやVFXアーティストなど業界の第一線で活躍している講師陣を迎え、技術だけでなくトレンドや現場ならではの制作を学びます。
3DCGクリエイターに欠かせない基礎から最新のツールを習得。
使用ツール:Photoshop/Maya/ZBrush/AfterEffects/Premiere Pro/Substance Painter/Nuke
おもな授業内容をご紹介
3DCGを制作する上で、最も大事な基礎画力・空間把握能力を1年次に集中的に向上させます。人体を立体的に表現する能力やパース概念、構図などを理解し、作品づくりのための基礎を固めます。
現在、ほとんどのゲームで使われている3DCGの技術を習得します。授業では、モデリング、リギング、エフェクト、ライティング、モーション、アニメーションなど、ゲームCGを制作する全ての工程を学び、即戦力となる技術を身につけます。
3DCGのアニメーションを制作する上での演出力を強化します。映像化されたときのテンポ、カット割、カメワラークなどを実際の制作で学び、魅せるための映像作りを習得します。就職活動に必須の映像作品(デモリール)制作指導も充実しています。
学部・学科を超えてのチーム開発をおこないます。企画から素材制作、実装や開発中には様々なトラブルも。ゲーム制作の流れや職種ごとの役割、必要なスキルなどを実践で理解します。
4月~8月
静物デッサン・クロッキー
Maya オペレーションⅠ
3D モデリング基礎
モーションデザインⅠ
テクスチャデザイン
色彩表現
パース・空間構成
人体構造
MOVIE WORK Ⅰ
9月
作品審査会(3Dモデリング)
10月~2月
石膏・人体ヌードデッサン
Maya オペレーションⅡ
3D モデリング実践
After Effects/Premiere オペレーション
モーションデザインⅡ
テクスチャー
スカルプトモデリングⅠ
MOVIE WORK Ⅱ
デモリール制作指導
3月
作品審査会(ポートフォリオ)
※カリキュラムは最新の教育カリキュラムを入学年度において決定するため、変更される可能性があります。
4月~8月
はくせい・複合デッサン
Maya オペレーションⅢ
Substance Painter オペレーション
ポートフォリオ制作指導
コンポジット技法Ⅰ
映像演出実践Ⅰ
スカルプトモデリングⅡ
デモリール制作指導
リクルートスキル
9月
スカウト展
10月~2月
複合デッサン
業界最新トレンド
卒業制作
3D アートワーク
コンポジット技法Ⅱ
映像演出実践Ⅱ
スカルプトモデリングⅢ
映像制作
ビジネスマナー
3月
企業作品審査会・ 卒業制作展示会
※カリキュラムは最新の教育カリキュラムを入学年度において決定するため、変更される可能性があります。
講師やスタッフ、クラスのメンバーの
存在がありがたかったです!
元々独学で絵を描いていたのですが、バンタンでは新鮮な刺激がたくさん得られるのではと感じて入学をしました!スクールでは、3Dの技術はもちろん、基礎のデッサンであったり、AeやPsなどのソフトの技術も学べてとてもためになりました。また、どんな課題や制作も最後まで作り上げることの大変さと重要性を学びました…。スクールに入って良かったことは、講師やスタッフ、クラスのメンバーの存在がありがたかったです。ポートフォリオなどを客観的に見てアドバイスしていただいたり、競い合える相手がいて自分の作品に対してのモチベーションにつながり、継続させることができました!これからも、たくさんのことを吸収して血肉にして、自分自身も成長しながら作品に落とし込んで作り続けていきたいです!
年齢、性別、国籍問わず、
多くの方が笑顔になれるような
作品を作ることが目標です!
バンタンでは、ツールの基礎的な使い方や、実際の現場でどのような仕様があるのかなど、実践的なことを学ぶことか出来ました。講師の方々は、質問に対して多くのことを教えてくださり、自分が制作したいものについて、様々なアドバイスをいただくことが出来ました。私は2年制専攻であったため、1年生の時にとにかく多くの制作をおこなうこと、また早いタイミングから就職活動に向けてのスケジュールを教えていただけたことが、内定に結び付いたと思っています。落ち込むこともありますが、たった一人でもいいので、心が元気になれるような作品を届けたいです!
早いタイミングから自己分析や
ポートフォリオの更新を
重ねたことが内定につながりました!
美大を卒業後、独学では力不足を痛感し、バンタンのカリキュラムであれば業界で通用する基礎となる技能を築けそうだと考え入学をしました。2年という短い時間の中で、ハイエンドな映像制作スキルを、最前線で活躍するプロの講師から学ぶことができました!また、デザイナーやモデラー、アーティストとしての技能さえあれば良いわけではなく、作品制作以外の視点から、面接対策やリクルート講座による指導があり、迅速・柔軟な対応をおこなっていただけたことが、就職活動で役立ったと感じます。これからは、映像を超えて、多様な領域で活躍するコンテンツの創造をしていきたいと思います!
株式会社セガ
株式会社アクワイア
有限会社オレンジ
株式会社alphaliez
株式会社エイティング
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社フレイム
株式会社Black Beard Design Studio
株式会社サンジゲン
最新の採用事情を知り進路について考えるきっかけを提供。自身の専攻に限らず関心がある企業の説明を聞くことで進路の可能性を広げる機会を創出。
バンタンの校舎を使い在校生が展示およびプレゼンを行う発表会。企業側が気になった学生をスカウトし、選考に進む事ができる就職イベントです。
在学中に実際の企業で仕事を体験できる現場研修プログラム。毎年多くのインターンシップが募集されており、そのまま採用される学生が多いことも特長です。
株式会社バンダイナムコエンターテイメント
ガンホー・オンライン・エンターテインメント株式会社
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社イルカ
株式会社ユークス
株式会社エイティング
アクチュアル・ブレーン株式会社
株式会社工画堂スタジオ
株式会社キャメロット
株式会社セガ
株式会社ゲームフリーク
株式会社アドグローブ
株式会社ヘッドロック
株式会社Aiming
アングー株式会社
グリー株式会社
スーパートリック・ゲームズ株式会社
株式会社ジークレスト
株式会社 alphaliez 代表取締役でCGディレクター、VFXスーパーバイザー、3DCGモデラー。3DCG 作品において幅広く携わっており、『ドラゴンクエストヒーローズ』『バイオハザードリベレイションズ』などのゲーム作品や『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』『エヴァンゲリオン新劇場版:破』『進撃の巨人』など映画作品に多数参加。『仮面ライダーBLACK SUN』ではVFXスーパーバイザーを担当。
VFX・スカルプティング
株式会社 alphaliez 代表取締役でCGディレクター、VFXスーパーバイザー、3DCGモデラー。3DCG 作品において幅広く携わっており、『ドラゴンクエストヒーローズ』『バイオハザードリベレイションズ』などのゲーム作品や『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』『エヴァンゲリオン新劇場版:破』『進撃の巨人』など映画作品に多数参加。『仮面ライダーBLACK SUN』ではVFXスーパーバイザーを担当。
1994年ゲーム会社設立。1998年に独立し、モーターライズに参加。「ガメラ3」「エヴァンゲリヲン新劇場版:序、破」など制作に参加。2015年(有)オレンジに移籍後、「IDOLiSH7 MV Mr.AFFECTiON(監督)」TVアニメ「宝石の国」「BEASTARS」「ゴジラS.P.」「TRIGUN STAMPEDE」「劇場版アイドリッシュセブンLIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(監督)」など映画、ゲーム、TVアニメなど多方面で活動中。
VFX技法
1994年ゲーム会社設立。1998年に独立し、モーターライズに参加。「ガメラ3」「エヴァンゲリヲン新劇場版:序、破」など制作に参加。2015年(有)オレンジに移籍後、「IDOLiSH7 MV Mr.AFFECTiON(監督)」TVアニメ「宝石の国」「BEASTARS」「ゴジラS.P.」「TRIGUN STAMPEDE」「劇場版アイドリッシュセブンLIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(監督)」など映画、ゲーム、TVアニメなど多方面で活動中。
2010年に都内ゲームCGプロダクションで、モーションデザイナーとしてキャリアスタート。その後は名古屋に活動拠点を移し、映像会社やゲーム会社を経て、株式会社アクワイアにてリードアニメーターとして、モーション制作他、外注管理や品質管理を行う傍ら、新卒の育成にも力を注ぐ。携わった作品には「ポケットモンスターXY」「大乱闘スマッシュブラザーズforNintendo 3DS / WiiU」など、他多数。
3DCGモーション
2010年に都内ゲームCGプロダクションで、モーションデザイナーとしてキャリアスタート。その後は名古屋に活動拠点を移し、映像会社やゲーム会社を経て、株式会社アクワイアにてリードアニメーターとして、モーション制作他、外注管理や品質管理を行う傍ら、新卒の育成にも力を注ぐ。携わった作品には「ポケットモンスターXY」「大乱闘スマッシュブラザーズforNintendo 3DS / WiiU」など、他多数。
バンタンゲームアカデミーは、企業連携カリキュラムや現役クリエイター講師の直接指導等、より良い教育環境を追求し、学費以上の価値を提供できるよう努めています。
水森 友也さん
ゲーム業界を目指し、バンタンの実際の現場で働かれている講師に授業をしてもらえるという特徴に惹かれて入学を決意しました。主に3Dソフトや編集ソフトで、実際に仕事にした時に使える情報や意識した方が良いポイント、最新の機能の有効な使い方など学べています。本格的な3Dソフトや編集ソフトを使い自主制作をするといった経験が少ないなか、自分の作品を添削してもらったり、分からないことを実際に聞いたりしています。これから自主制作の作品を多く作っていきたいです。授業で学んだことを、上手く自分の作品に落とし込み、作品のクオリティをあげていきたいと思っています。
佐野 新さん
授業では基礎知識から実践的なスキルまで、たくさんのことを学んでいます。自分が興味を持っている分野の授業なので、新しいことを習うたびに発見や疑問が増えていきます! 講師や先輩方に聞いたり、自分で調べたりしてスキルとして身についてくると作品を作ることがどんどん楽しくなっていきます!! 作り上げた作品が審査会等でしっかりと評価されると、そこから自信に繋がっていくので常に意欲的に学習することができます。
企業インターンシップ、スカウト展、現役クリエイター講師の人脈等、バンタンでは業界に近い学習環境で学校生活を送ります。2年間で未経験から3DCGクリエイターとして活躍するための洗練されたカリキュラムと環境を活用して、毎年多数の卒業生が映像業界へ巣立ちます。
主な就職先:株式会社セガ、株式会社アクワイア、有限会社オレンジ、株式会社alphaliez、株式会社カプコン、株式会社バンダイナムコエンターテインメント(他多数)
学費は年間146万円となります。1年次のみ入学金10万円、教材費約15万円(昨年度実績)がかかります。また、別途学友会費を毎年1万円ご納入いただきます。
満18歳以上であれば(入学する年度の4月1日時点)入学は可能です。再進学を検討される方向けに、ご年齢に合わせたキャリアプランを紹介させていただく相談会もございます。詳しくはこちらからご確認ください。
多くの方が未経験で入学されます。少人数で手厚いサポートのもと基礎からプロレベルの作品制作を行えます。また、早期出願を検討される方限定で、入学前からバンタンの授業を無料で受講できるプレスクールもご用意しております。
3DCGを駆使したオリジナル映像制作を通じて、ハイエンドCGクリエイターを育成するコースになります。現役クリエイター講師から実践的な授業を受けることで学生のうちから高いレベルの制作を行うことができます。映画・ゲーム・アニメ・CMなどの幅広い業界に求められるスキルと演出表現を最新ツールで学びます。
4300もの授業動画が見放題
24時間いつでも専門知識の予習・復習ができるオンラインの動画配信サービス