
eスポーツ学部で学べること
バンタンでは、ゲーミングスキルの上達だけでなく、長くeスポーツ業界で活躍し続けてほしいからこそ、クリエイティブスキルにも力を入れています。
ゲーミングスキル
- エイム演習
- キャラクター・武器研究
- マップ理解
- メンタルトレーニング
- アナリスト
クリエイティブスキル
- 映像編集
- Officeオペレーション
- Adobe ツール
- Webプログラミング
バンタンはKADOKAWA(東証プライム上場)
のグループ会社です。
あなたのデビューを多くのプロジェクトでサポート。バンタンは「業界へ就職」だけでなく「プロデビュー」にも強いスクールです。それは、考え抜かれた教育方法と、業界コネクションを活かしたデビューサポートが揃っているからです。
バンタンでは、ゲーミングスキルの上達だけでなく、長くeスポーツ業界で活躍し続けてほしいからこそ、クリエイティブスキルにも力を入れています。
バンタンゲームアカデミーではFPS、TPSにゲームジャンルを絞ってプロを育成!eスポーツ業界において、競技人口の多い・将来性があるゲームをリサーチし、実施カリキュラムを選定しているので、卒業後の活躍を見越して安心して受講ができます。現在は国内外で高い人気を誇るシューティングゲーム「VALORANT(ヴァロラント)」も採用しています!
株式会社 KADOKAWA Game Linkageがプロデュースするゲーミングチーム「FAV gaming」と連携し、学内トライアウトやエキシビジョンマッチ、特別授業などの様々な連携カリキュラムを実施しています。
eスポーツ業界を目指す若者に向けて、プロ選手時代や就職した頃のお話など、ご自身の実体験を交えて講演を行っていただきました。業界で成功するために、やりたい事を行動に移す大切さなど、実際にeスポーツ業界で活躍するためのお話がありました。メンバーからの意欲的な質問が多く、eスポーツ業界の裏側を学ぶ事ができました。
oitaN氏、poem氏による特別トークセッションをおこないました。選手として現役で活躍するoitaN氏と、コーチとしてチームを支えるpoem氏によるお話は、様々な業種への将来性が広がるお話でした。
プロスクリムに、5日間バンタン在校生が特別枠で参加。プロスクリム内でのプレーを「GHS Professional」の選手・コーチ・スタッフに分析いただき、在校生の中で特に良い選手が居れば、直接スカウトしていただけるという取り組みです。5日間のプレーの分析結果は、参加した在校生に対して丁寧にフィードバックをいただきました。参加した在校生はプロのレベルの高さや細かい分析を体感し、今後の成長に向けて大きな経験を積むことができました。