バンタンゲームアカデミーの名誉アカデミー長に謎解きクリエイターの松丸亮吾氏が就任!
プロフィール
松丸亮吾(謎解きクリエイター)
さまざまな分野で一大ブームを巻き起こしている「ナゾトキ」の仕掛け人。監修の書籍『東大ナゾトレ』シリーズは累計193万部(2024年12月時点)に。
2019年3月に謎解きクリエイターの仲間たちとともにRIDDLER株式会社を立ち上げ、代表取締役としてあらゆるメディアに謎解きを仕掛けている。
また、2023年にはヨーロッパで開催された脱出ゲームの世界大会「World Escape Room Championship」に出場して優勝し、脱出ゲーム世界一の称号も獲得。世界にもその名を広め、謎解きクリエイターとしての活躍を益々広げている。
特別インタビュー
『ポケットモンスター®』をこよなく愛す謎解きクリエイター
テレビやイベント、SNSや書籍などあらゆるメディアで謎解きを出題
謎解きを世に広げるために活動するトップランナー

Q1.バンタンゲームアカデミーの名誉アカデミー長に就任された経緯を教えてください
僕もゲームが大好きなのでゲーム会社に就職しようと考えていた時期がありました。昔から謎解きが得意だったので、謎解きのスキルを生かしたゲームクリエイターになろうと考えていたんです。最終的には、得意な謎解きでゲームに関わったり、テレビで謎解きを出題したり、謎解きのイベントを開催する謎解きのプロとしての道を選びましたが、ゲームへの想いは今も変わりません。バンタンゲームアカデミーに謎解きクリエイター専攻が新設されるとうかがい、謎解きクリエイターを目指すみなさんはもちろん、かつての僕のように謎解きのスキルを生かしてゲームを作りたいと考えているみなさんを応援できればと思い、お引き受けしました。
Q2.松丸さんとゲームの出会いについて教えてください
僕は4人兄弟の末っ子なんですが、幼いころからお兄ちゃんたちが楽しそうにゲームをしている姿を見ながら育ちました。自分でゲームを遊べるぐらいの年齢になって、はじめて買ってもらったゲームがゲームボーイアドバンスSPの『ポケットモンスター Pokemonルビー®』だったのですが、最初に自分でポケモン®をゲットした時の感動は今でも覚えています。それからゲームボーイの『ポケットモンスター ®赤・緑』を遡ってプレイしたり、新作が出るたびに遊んだり、『ポケモン®』を中心にいろいろなゲームを遊んできました。『ポケモン®』もそうですが、特に誰かと対戦できるゲームが好きで「どうしたら勝てるのだろうか?」と戦略を練るのが大好きなんです。幸いなことに身近にお兄ちゃんたちという強敵がいたので対戦相手には困りませんでした(笑)。あの手この手でお兄ちゃんたちに勝とうとしていた当時の経験は今に繋がっていて、どんな困難にぶつかっても「まずは冷静に作戦を立ててみよう」と思えるマインドと、どんな困難にも負けたくないという気持ちを持つことができるようになったのはゲームのおかげだと思います。

Q3.松丸さんは新設の謎解きクリエイター専攻で監修も担当されますが、謎解きクリエイター専攻でどんなことを学んでほしいと思われていますか?
僕自身、これまで謎解きクリエイターという仕事のノウハウについてしっかりと言語化して誰かに伝えたことはありませんでした。業界的にも0から学べるカリキュラムというものは存在しないと思います。そんな現状で、日常的にテレビで謎解きを出題したり、謎解きイベントを恒常的に開催していたり、謎解きの会社を経営している僕がカリキュラムを作ることは意義深いことだと思っています。僕しかやっていないこともたくさんあると思うので、これまで培ったノウハウは全部教えていきたいと思っています。一方でこの専攻で学ぶみなさんには僕から学んだことを上手く破壊しほしいとも思っています。謎解きクリエイターという仕事はとても難しい仕事で、謎解きにチャレンジする人がそれまでの経験で簡単に解けてしまうような問題を作っていてはダメなんです。チャレンジする人のひらめきで解けるような問題を作り続けるためには、常に新しい発想が必要です。僕から学んだことをみなさんの発想で破壊して、僕がびっくりするような謎解きを作るクリエイターになってほしいですね。
Q4.これからバンタンゲームアカデミーに入学する学生たちにメッセージをお願いします。
ゲームクリエイターという仕事は楽しくてやりがいのある仕事だと思います。でも、楽しいことばかりじゃなくて大変なこともたくさんあります。バンタンゲームアカデミーでゲーム制作について学んでいく過程においても、スキルアップに苦しむ時期が訪れると思います。そんな時、忘れないでいてほしいことは、諦めた瞬間、夢が叶う可能性は0%になってしまうということです。逆に諦めなければ、少しずつ夢が叶う可能性は上がっていきます。みなさんが夢を持ち続けてくださる限り、バンタンゲームアカデミーは全力でバックアップしてくれると思いますし、僕自身も謎解きクリエイター専攻のカリキュラムや講義を監修することで、みなさんの夢を応援していきたいと思っています。今、みなさんが胸に抱いている夢を大切にしながら、諦めない気持ちと覚悟を持って入学してきてください。みなさんと一緒に学べる日を楽しみにしています。

『ポケットモンスター®』『ポケットモンスター Pokemonルビー®』『ポケットモンスター® 赤・緑』『ポケモン®』は、 任天堂株式会社, 株式会社クリーチャーズ, 株式会社ゲームフリークの登録商標です。
2026年度版パンフレット配布開始!
新コース「謎解きクリエイター専攻」の情報も掲載された2026年度版パンフレットの配布を開始しました!
その他最新の募集コースや就職情報など内容盛りだくさん!是非新しいパンフレットをご覧になってください。